



街のあちこちに、慌ただしさが感じられるようになりました。
もうすぐ年末。
これから、どんどん煌びやかさが増し、年の瀬へと突入してしていく頃合いです。
となると、仕事も家のこともバタバタ。
しんどいな…と思っても、つい体のことは後回しにしてしまい、疲労が蓄積しがちな時期だということ。
だからこそお勧めしたい、“なごやかこまち”!
あなたの体を整える、真茶園自信の新商品をご紹介いたします♪
イベントや外食が増える年末前。
さらには、冷えやストレスもプラス。不規則な生活に体はヘトヘト…。
「朝スッキリ起きられない」
「なんとなくだるい」
と不調を抱えている方、おられるのではないでしょうか。
1年の疲れがドッと出やすいこの時期、上手に立て直すことができれば、年末まで心も体も軽やかに乗り切れます。
さあ、今こそ、“ゆるやかな健康管理”を始めていきましょう!
最近、「機能性表示食品」という言葉、よく聞きますよね。
これは、科学的な根拠にもとづいて「体にこんな良い働きがあります」と表示できる食品のことを指しています。
例えば、「おなかの調子を整える」「脂肪の吸収を抑える」といった具合。
そして実は、真茶園にも、この「機能性表示食品」の認定を受けた商品があるのです!
その名は「なごやかこまち」!
EGCG(エピガロカテキンガレート)をたっぷり含み、食後の血糖値上昇を抑える効果が実証されたスティックタイプの緑茶です。
1日あたり140mgのEGCGを摂取することで効果が期待されますが、なごやかこまち1スティックには77mgをしっかり含有。
つまり、1日たったの2スティックで、手軽に血糖値対策ができるというわけ!
カンタンで、美味しくて、続けやすい。
健康を気づかう毎日に、まさにピッタリの商品なんですよ!
“飲みもの”を見直すだけで、日々のセルフケアが叶います。
とくに緑茶は、普段の食事やリラックスタイムに取り入れやすく、ゆるやかな健康管理に最適。
若い方から年齢を重ねた方まで、世代を問わず実行しやすいのも魅力的ですよね。
なごやかこまちを美味しく飲んで、自然に体整う健康管理、スマートにはじめてみませんか。
【なごやかこまち、ココがオススメ!】
なごやかこまちは、真茶園が作り上げた、血糖値対策成分EGCGを豊富に含んだ機能性表示食品です。
真茶園以外で手に入れることはできません!
一番の魅力は、機能性表示食品であること
消費者庁に認められた科学的根拠に基づく商品だから、日々取り入れることで、体の変化がしっかり期待できるのが、嬉しいポイントです。
格段に美味しいということ
江戸時代より続くお茶屋さんだからこそできる、最高の旨味を引き出す合組(ブレンド)と焙煎を実現。
さっぱり薄味になってしまいがちな粉末茶を、高級感あふれる深い味わいの緑茶に仕立てました。
利き茶日本一の称号を持つ茶匠の確かな舌と、230年をかけ磨き上げた職人の伝統の技を、一杯のお茶から感じていただきたい、自信の逸品です。
簡単にお召し上がりいただけること
スティックタイプの粉末茶なので、湯呑みやマイボトルでサッと美味しいお茶が淹れられます。
ホットでもアイスでも対応できるので、季節やお好みに合わせられるのも嬉しいですよね。
スティックタイプだから常備も簡単で、お出かけ先でも美味しくいただけます。
お料理にもぜひお使いください
粉末タイプなので、食材としてお料理やお菓子作りに活用できます。
アイスやヨーグルトにパパッとかけたり、お塩と混ぜ、天ぷらを抹茶塩でいただいたり。
鮮やかな緑色なので、味だけでなく見た目にも食材を引き立て、美味しさを際立たせることができますよ。
しかも、1本あたりたったの38円!
このご時世、お財布にやさしいという嬉しさまで付いてきます。
簡単で美味しく、しかも続けやすいお値段だから、頑張らなくても続く健康ケアが叶います。
ジム通い、流行っていますよね。
日々、サプリを活用されている方も多いと思います。
確かに、それらもいいこと。
でも、もし「面倒だな」「しんどいな」って思っているなら、まずは「美味しく“なごやかこまち”を飲む」という一歩から始めてみるのはいかがでしょうか。
血糖値対策の強い味方であるEGCG(エピガロカテキンガレート)は、カテキンの一種。
つまり、効果を発揮するのは血糖サポートだけでなく、抗酸化作用や免疫ケアもあるということを忘れてはいけません!
血糖サポートをしながら、エイジングケアや風邪やインフルエンザ予防などの健康管理などにも効果を発揮するということ。
年末に向け、どんどん忙しくなるこの時期だからこそ、1杯で何役もこなす頼れる健康パートナーをお供に、頑張らない健康管理をはじめてみませんか。
朝、目覚めのなごやかこまちでスイッチON!
昼、昼食と一緒のなごやかこまちで集中血糖ケア!
夜、温かいなごやかこまちえ一日の慌ただしさをきちんとリセット!
忙しくなる前の「今」からスタートして、年末に向け、“なごやか”に整えていきましょう♪